これは、悩ましいテーマです。
でも、気になります。
よくあるのが、タラバガニとズワイガニ
冬のこの季節、気になります。
とくに山陰にいるとなおさらです。
じつは、って改まる必要もないのですが、タラバガニは、カニの仲間じゃないんですね。
じゃ、何の仲間かっていうと、ヤドカリの仲間なんだそうです。
ヤドカリは、カニじゃないのってことになりますが、
タラバもズワイも、どちらも、エビ目、エビ亜目まではいっしょなんです。
その下の分類から違うようです。要するに、カニの仲間じゃないんです。タラバは。
タラレバはだめよってことなんでしょうか。
違いますね。
本書のタイトルは、「どっちがどっち ~まぎらわしい生きものたち~」
表紙をご覧ください。
まぁ、200種もあるわけですから、いろいろと楽しめます。
ところで、ひと組だけ引用しちゃおうかと思うのですが、実用的なやつ。
しかも、大事です。
86ページ。
ヤスデとムカデ。
これ、大事でしょ。
昔、よく見かけたのがヤスデ。
最近、こちらで見たり聞いたりするのが、ムカデ。
怖いんです。
かまれると、痛いし腫れるみたい。
違いは・・
まっすぐ歩いていたらヤスデ、ヘビのように体を左右にくねらせて素早く歩いていたらムカデ
だそうです。
もっと違いはいっぱいあります。ぜひ、本書を手に取って確認してください。
ヤスデは草食、ムカデは肉食だそうで、人にかみつくんですね。
気をつけましょう。
|