みんなの居場所ひろば

今さらですが日本語入門堀田あけみ先生ね

存じませんでした。

図書館の新刊棚にある「ついスマホに頼ってしまう人のための日本語入門」

そのタイトルにひかれて、つい、手に取った本書。

その著者名で、さらにページを繰りました。

著者紹介に「アイコ十六歳」で作家デビュー。とあります。

やっぱりね。ただ、そのあとの作品を存じ上げませんでしたが、現在は、大学の教授をされている模様。

どんな大学かといいますと、椙山女学園大学だそうです。だそうですというのは、初耳の大学といいますか、この漢字、恥ずかしながら読めませんでした。

調べたら、

訓読みが「すぎ」音読みは「(なし)」だそうで、いわゆる漢字ではなく、国字なんだそうです。

だから、椙山って、すぎやまと読むようです。

ひとつ、賢くなったような気もしないではありません。

ところで、なぜ、杉という漢字があるのに、椙ができたんでしょう。そのほうが気になったりもします。

脱線しすぎないように、こちら。

図書館の本には、帯がありませんから、今初めて、お写真を拝見しました。

それはさておき、本書、教授として学生たちと接しての経験をもとにしているよです。

よくある、今どきの若者たち・・・についてのお話でしょうか。

堀田先生、選んだテーマは、「辞書」「語彙」「敬語」です。

もう、これだけをみても、なんだか、見えてくるものがありそうです。

入り口が、「誤用」

たとえば、嗚咽が「おえっ」からの影響をうけていることや、よくある誤用としてのおっとり刀。

ますます、見えてきちゃうものがありそう。

教授に対することばも眩暈がしそうです。

引用しようかとも思いましたが、キーボードを打つのも、なんだか眩暈を通りこして、液晶画面に頭をぶつけそうになりそうなので、やめます。

気になる方、ぜひ、本書をお手に取ってください。

こういう書き方は、したくないのですが、あまりにレベルの低い会話が展開しています。

本当にこんな会話があったのでしょうか。

そうも思えます。

最後のほうにあるメールの例はさらに、礼儀以前の問題を含んでいるように感じます。

椙山女学園大学って、どうなんだろうって、真剣に心配になりそうです。

ついスマホに頼ってしまう人のための日本語入門 [ 堀田 あけみ ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/12/8時点)

楽天で購入

 

アマゾンの紹介欄には以下のようにあります。

正しく伝える、豊かに語る――
作家歴40年のプロと日本語学者が、日本語のとっておきの秘訣を教えます!

笑っちゃだめですよ。

モバイルバージョンを終了